ツイッターで親の言葉で傷ついてしまう話がバズっています。
外で褒められた言葉を親が否定してしまって子供がショックを受けてしまうという話ですね。
親的には何気なく言っていても子供としては否定されている事実にショックを受けてしまいます。
事実はどうあれ自分の子供にはいろいろと褒めて育ててあげたいですよね。
というか、子供に対して親の言葉って重要ですよね。
前に記事にしましたがポジティブになるかネガティブになるかもその一つだと思います。
とりあえず、褒めるのが苦手なママやパパであっても具体的なことを言わなくても「すごいね!!」「よくできたね!」「さすがだね!!」「上手だね!!」とか言いながらハグしてあげればそれでも子供は満足します。
コメント